アジア学院研修生の庄内研修

4年ぶりに再開、 26回目

民報藤島2023年08月27日第1412号


 アジア学院研修生の庄内研修が、鶴岡市有機農業推進協議会(小野寺喜作会長)の主催で、21日から25日まで5日間行われました。

 コロナ禍で2019年8月の第25回で中断していましたが、今年は4年ぶりの再開となり、期間はこれまでの10日間の半分として、慣らし運転としました。

 4年前までは、添川の農村改善センターに宿泊し、農家民泊2泊と実習を行っていましたが、改善センターのエアコンやボイラーが故障となり、センターが使えなくなりました。

 そこで急きょ、鶴岡市農業経営者育成学校SEADSの第1期卒業生で、宝徳の空き家に移住し、平飼い養鶏を実践している佐藤直樹氏のところに宿泊することになりました。

 21日は、宝徳公民館で大歓迎会、農業生産法人みます元氣村や、藤島庁舎エコタウン室、SEADS、庄内たがわ農協、庄内協同ファーム、荘内教会保育園、会長の小野寺喜作さんを訪問しました。

 研修生はアジア、アフリカ、ラテンアメリカの10カ国から13人で、スタッフ3人を含め16人が来鶴。

 栃木県那須塩原市槻沢にあるアジア学院で1年間研修し、卒業後は自国の農業・農村開発の指導者として活躍します。


農事組合法人みます元氣村を訪問(8/21)


鶴岡市農業経営者育成学校SEADSを訪問(8/22)


JCP鶴岡地区委員会HPへ