東田川史跡物語
東田川史跡と私ー組合運動で出入り 青山 崇
先号に書いたように、1960年安保闘争を経て、組合運動にも革新の風が吹いた。
藤島町にも町職労を中心に、全逓(現郵政労)、県教組、高教組、農村労組(出稼労働者)、農協労、ハイヤー労組藤島支部などで町内連絡会をつくり、安保条約廃棄・日韓基本条約反対の政治スローガンをも掲げ、町内をデモ行進した。
デモ隊は、駅前から下町まで続いたこともあると言われた。
当時庄内農高も汽車通の学生が多く、朝、駅に列車が着くと、同高南門まで道路一杯になって連なったことから推定すると、デモ隊は1000名前後になっていたであろう。
このような活動を組織するため、各組織の役員は役場に集まった。
旧郡会議事堂1階北側には、建屋した3坪ほどの組合事務所があった。
組合事務の種耕院住職・高橋昭山さんがいつもいた。身体はそう大きくなく、愛想がよいので、事務所に行くたび、〝しょうざんさん、しょうざんさん〟と気安く話しかけたりした。
その頃活動した町織労の小田利吉さん・日向貞さん、ハイヤー労組の山口一郎さん、鶴見圭介さんら、鬼籍の人になったが思い出も多い。
役場職員・斎藤晴男さんの仲人をやり、町内にまだ広い会場がなかったので、披露宴を旧郡会議事堂2階で開いたことの記憶も強く残る。
旧郡会議事堂での昭和38年頃の藤島町議会(藤島町町村合併30周年記念誌から)