地域まちづくり未来事業、新規は
民報藤島2023年02月26日第1388号
鶴岡市の地域振興予算は、皆川市政になって大きく増えました。
地域まちづくり未来事業は、それぞれの地域の特性や資源を活かした魅力ある地域づくりと交流促進、地域産業の振興などを進めます。
「ぼんぼ」の試行
かたくり温泉「ぼんぼ」については、当施設で行われている介護予防や健康増進活動の維持を含めて、新たな運営事業者の募集及び試行を進めるとしています。
新規事業としては、藤島地域の「藤島文厚エリア検討事業」41万1千円、
羽黒地域の「羽黒山スギ並木保全計画策定事業」93万円、「月山卯年御縁年誘客対策事業」152万7千円、
朝日地域の「朝日地域共創プロジェクト支援事業」26万円、「朝日地域地域内交通調査研究事業」25万円、「かたくり温泉利活用トライアル事業」189万円、「朝日地域観光あいのりタクシー運行事業」140万円、「朝日地域国有林活用事業」154万5千円、
温海地域の「温海地域水産物販売実証実験事業」65万8千円、「日本国登山イベント実施事業」55万5千円、「温海地域保育留学による関係人口創出事業」318万9千円、「温海地域集落ビジョン策定支援事業」30万円などがあります。
地域おこし協力隊の活用やアドバイザー職員の派遣などと、地域住民との協働による取り組みを推進します。