村の四季 34 鈴木重雄(八色木)
民報藤島2023年02月19日第1387号
稲の花咲く頃
村では、お盆だの、お祭りだのと忙しく過ごしている頃、田んぼの稲は大切な時期である。
6、7月の日照りが多いほど稲の成長が良く、8月初旬になると稲の早生種は出穂期になる。
稲は穂が出ると思うと、晴天なら翌日から花が咲き始める。
稲の花は小さく、あまり美しくないので、農家以外の人たちはあまり関心ないようだが、よく見ると稲の花も美しいと思う。
稲の花咲く時期は田んぼに入らないようにしているが、天気や水管理に注意している。
開花期は水を好むので、深水して潅水、排水を繰り返し、水分補給と土壌の中まで酸素を補給してゆく。
八栄島地区は因幡堰の末流なので、上流からの給水が悪いので、鍬頭は毎晩のように協議していた。
今は圃場も整備され、パイプ灌漑になったので、水道栓を開けるだけで給水され、便利な時代になった。
この頃は、田んぼの雑草もぐんぐん伸びる。
農家にとって大敵である雑草も、水中に咲く花は本当にきれいだと思う。オモダカ、コナギ、ミズアオイ、ウリカワなど、園芸店で売っていれば鑑賞したいと思うくらいである。
今は雑草も、除草剤の進歩で見ることがなくなった。