保育士の配置基準の改善を一刻も早く
70年以上も変わっていない
民報藤島2023年02月12日第1386号
国が定める保育士の配置基準が、国会で取り上げられました。
現在の配置基準は、
0歳児が3対1人、
1、2歳児は6対1、
3歳児は20対1、
4、5歳児は30対1、
定められたのは、1、2歳児が56年前で、4、5歳児は75年も前です(図参照)。
日本共産党の本村伸子議員が3日の衆院予算委員会で、岸田政権の保育政策を追及し、「軍事費は2倍にもかかわらず、国際的に遅れている保育士の配置基準の改善は後回し。こういう政治を変えるべきだ」と保育士配置基準の一刻も早い改善を迫りました。
本村氏は、今の実態にあわない配置基準であり、3、4、5歳児では、経済協力開発機構(OECD)の調査国・地域で最低だと指摘。子育て施策に「異次元」とつける岸田政権に対し「異次元というが、低次元すぎる」とただしました。
加藤勝信厚生労働相は「単純には比較できない」としつつ「(他国と比べた配置基準が)十分でないというご指摘は十分受け止めなければいけない」と述べました。