1980年代は農業予算が3兆5千億円、防衛予算が2兆2千億円
民報藤島2023年01月29日第1384号
第211通常国会が23日開会され、岸田文雄首相は施政方針演説で、大軍拡を断行する「戦争国家づくり」と大増税を進める姿勢を示しました。
「安保3文書」を閣議決定し、敵基地攻撃能力の保有や、5年間で軍事費を43兆円にするとんでもない計画です。
軍備より農業を
日本の食料自給率は37~38%です。
「食料自給できない国を想像できるか?それは国際的圧力と危険にさらされている国だ。」(ブッシュ元大統領の2006年の一般教書演説から)。
戦争がいったん始まれば、食糧とエネルギーの輸入は止まってしまいます。
「攻められたらどうする」ではなく、「戦争にしないためにどうする」かを考えるべきです。
日本政府はこの40年間、防衛費を倍増させ、農業予算は1兆円以上も削減してきました(下図)。
軍備より農業こそ大切ではありませんか?
40年前は農業予算が防衛予算より上だった