ひと
村山俊太郎・ひで夫妻 青山 崇
俊太郎と日本共産党① 共産党に投票しよう
1945年12月帝国議会が解散(GHQ解散・終戦解散等呼称)し、翌1946年4月10日投票。この選挙から女性参政権が保障された。
総議席466中、第1党は鳩山一郎の日本自由党140議席、日本共産党は柄沢(からさわ)とし子ら5議席、女性議員は39人であった。
この選挙に、日本共産党は、山形県選挙区に工藤惣吉(谷地出身)を立候補させた。
俊太郎は、生地の山口村小学校で開かれた党演説会で応援演説に立っている。
この時の演説草稿が残っている。題名はズバリ「共産党に投票しよう」である。
獄中からひでへの手紙に、真実を書けず苦悶した俊太郎は、のびのびと人々に語ったことであろう。
『著作集』に収録されていないので、村山士郎著『村山俊太郎 教育思想の形成と実践』から借用させていただく。
1,今次総選挙の意義 敗戦によるポツダム宣言受諾による日本民主革命の第一歩であること。
2,民主革命とは人民の多数の利益を考えて実行する世の中をつくることである。
3,従って直接我々の生活を明るく幸に豊かならしめるか否かという問題に直結していること。
4,成金候補(戦時利得犯罪人)と反動主義候補(軍国主義者)に対応、真偽の審判を国民の手によってなす最初の選挙であること。
5,婦人と青年の力を政治に直結した選挙であり 国家再建の熱情を要求している意義。(つづく)