ひと

日下部勇一(庄内町槇島) 波瀾(乱)万丈の人生 青山 崇

民報藤島2022年05月29日第1351号


「よし!会長、俺がやる」國男さんに涙。初当選

 後援会長は地元・槇島からと共産党支部をはじめ、有志からも強い意見があったが、共産党候補者の後援会長になる人はいなかった。

 隣の堤興屋集落には現職町議がおり、千河原も元議員がいた。

 町議選は、血縁・知人・友人とその関係者で決まる。共産党候補者の会長を引き受けて応援すると、いろいろ陰口を言われる。などの理由であった。

 共産党の町議がいないと、「町民の要求実現」「町政のチェック」ができない。などと話し合ったが引き受ける人がいなくて、困り果てていた。

 その時、「よし俺がやってやる!」と大きな声が聞こえた。みると、槇島の日下部国雄(故人)さんだ。みんな喜び安堵した。

 國男さんは、今は亡き人となった。勇一は、感謝の涙、涙で、今も、「俺がやる」との声と人が忘れられない!

 1974年(昭和49)、町長選と同時に町議補欠(2)選、6月23日告示、同月30日投票で選挙戦は始まった。

 町職労はじめ全逓・全農林・農協労・全自交・教組合(計900人)は、勇一の推薦を決めた。さらに町議会民主クラブ、斎藤満さんら6名も推薦することになった。

 6月7日夜、後援会発会式が、45人が集い、猿田町公民館で行われた。

 後援会長の候補者紹介と励ましの言葉を受け、勇一候補は町政政策と力強い決意を述べた。

 補欠選挙は2人の立候補しかなく無競争当選になった。

 勇一のその後を決めた初当選だった。


トラックに櫓を組んで選挙運動へ、佐藤幸夫さんが応援弁士


JCP鶴岡地区委員会HPへ