100条調査で政争の愚を続ける自公会派

民報藤島2022年03月20日第1341号


 鶴岡市議会100条調査特別委員会(佐藤博幸委員長)の第3回会議が15日開かれ、調査のために請求する「記録」について協議されました。

 市選挙管理委員会に対する「選挙運動費用収支報告書」等や、会計責任者に対する「原本等」は、自治体の事務の範囲内として、全員賛成で議決しました。

 新政クラブから、100万円の寄付者に対し、「市長とのやり取りを示す記録やメモ」が提案されましたが、支援者が「記録やメモ」を保持しているか確認できず、次回に持ち越しました。

パワハラ面談記録等

 一方、市職員課に対し、「パワハラに関する面談記録」等を求める件は、自公会派の賛成多数で議決されました。

 2通の匿名文書と市職員OBの実名文書で、「パワハラ疑惑」があったとしていますが、いずれの文書も「具体的事実」や「被害者からの訴え」はなく、他からの伝言です。

公明党は市職員アンケートを提案

 さらに公明党は、「皆川治市長のパワハラ疑惑にかかるアンケート」を提案し、多数で議決しました。
 
共産党の菅井巌議員は、「労使間での紛争処理は、地方労働委員会の権限に属し、執行機関に裁量権が委ねられ、100条調査の対象にできない」と主張しました。

 パワハラ疑惑は、市長選挙で対立候補が持ち込んだものであり、「政争の愚」をいつまでも続けることがあってはなりません。


JCP鶴岡地区委員会HPへ