きびちょ

ウワサに迷うな

民報藤島2021年10月17日第1320号


 どうも、ウワサが俺の耳に入るのが遅いとは、いつも感じている事なんだが。市長選挙のウワサは、勝敗を左右するまでものになっていたと感じたんだ。

▲政策で審判を仰ぐのでなく、悪いウワサを流して勝とうとするその根性からして、その人は市長に相応しい人ではないと感ずるべきと思うんだが。もっと利口だと感じていた知人までがウワサに迷っていたんだっケ。後でどっちゃいれだや・と聞きたいもんだが。

▲ウワサの根っこは、何処にあるかは関係なかろうが、市長が職員を大衆の前で「叱る」ということが、パワハラだ・との事のようだ。

▲そこで思い出すのが、市長になった初年度にゴミ処理場の事での地元との話会いの事だ。以前の地元との話し合いで、地元との約束事があったのが市長の耳に入っていなかったんだ。ならば当然「なぜそのことを俺に知らせなかった」となるのは当然でしょう。これでは話し合いにならないからネ~。地元の人は呆れたでしょうヨ。

▲そこでの、当然に出た言葉や語気は知らないが、市長が知らなければ話し合いが出来ない程の大事な事を、知らせていなかった部長だか課長が、叱られたと取ったか注意されたと取ったかになるが。

▲当然これは・ごげらいだんだぜ。そんな類のことが市長の悪いウワサになっているとしたら、職員の仕事に問題が。市長は当然・一職員を叱るナンテしないよ。パワハラは管理職の泣き言なのかナ。退職者が組織だって流しているとか。鶴岡らしくないゼ。(石川)


JCP鶴岡地区委員会HPへ