きびちょ

怖いゼ彼の女

民報藤島2021年09月19日第1316号


 連日、五輪パラで埋め尽くされていたテレビ番組は今、誰が首相になるかでかまびすしい。ま・国政のトップに関わるのだから力が入るのだろうが、所詮今の大事に国会を開かない無責任な自民党内の事ですヨ。マスコミには、国会を開かない事に対して批判の声も大きくして欲しいゼ。

▲とは言え、門外漢でも俺の思いはある。それは彼らには無理かもしれないが、国民の声を良く聞く人で、軍備強化でなく話し合いで平和を求める人を選んで欲しいという事だ。

▲世界的には遅れているジェンダー平等だから、女性が首相になることに勿論反対はしないが、アベノミクスを引き継ぎたいと言う彼の女にはなって欲しくないと願っている。

▲なぜなら、その人が総務大臣だった時、何が何だからかは知らないが、放送権をはく奪すると言ったんだっけ。つまり、権力を振り回す怖い人だと思っている。この人が総務大臣だったら、菅首相の倅が総務省役員と飲み食いした事件は、どんな方向へ行ったことやら。

▲もっと怖いのは、憲法9条を変えることに執念をもっていることだ。侵略戦争を否定し、毎年靖国神社にはお参りし、あの戦争を賛美している。宗教は心の問題だが、彼女の家には神棚があって靖国のお札があるのかな?それはともかく、アベ政治の悪いところを強く引き継ぐ超タカ派だから恐ろしいんだゼ。

▲もしもの時は、お隣の韓国・北朝鮮・中国とはうまくお話合いができる?自衛隊の海外へ出る機会が増えるだろう事も。(石川)


JCP鶴岡地区委員会HPへ