JA庄内たがわ総代会
農直米は契約完了し概算金過払いない
民報藤島2021年07月04日第1306号
太田政士組合長 荘銀タクト鶴岡で開催 |
庄内たがわ農業協同組合(太田政士組合長)の第26回通常総代会が28日、荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)で開かれました。
総代会は新型コロナ対策で規模を縮小し、総代総数549人中、実出席71人、書面議決455人、合計526人で開催されました。
総代の質問があり、会場が昨年までの新余目支所2階ホール(旧梵天)ではなく、荘銀タクトになったことについて、太田組合長は「大きな会場で空調が整っている所を選択した」と述べました。
■業務用の米滞る
米の販売進度について、組合長は「コロナの影響で特に業務用の米が滞っている。
農直米の販売契約は完了しているが、出庫の進度が遅れている。
農直米の販売価格は確定しており、概算金の過払いはない」と答えました。
■今年の概算金厳しい
今年産米の情勢について、組合長は「6月末の民間在庫が220万㌧もあり、今年の概算金はかなり厳しくなると心配している。
山形県はこれまで生産の目安を実行してきており、これ以上の深掘りは難しいと主張してきた。
過剰米対策は、主食用を飼料用に転換するなど、産地交付金の差額の拡充を国に要請している」と答えました。
■コンサルタント
令和2年度に全中の経営コンサルタントを導入したことについて、組合長は「農家所得の拡大が基本目標だ。
米の直接販売の拡大のため経費の設定、資材店舗の統廃合などコスト低減による価格引き下げ、作目部会など任意組織が180余りもあり、その一本化や委託事務の効率化などで、園芸販売事業の黒字化を図る。
これら改革を集落座談会で示し、第9次中期経営計画に盛り込んだ」と答えました。
■産直んめ農マルシェ
産直んめ農マルシェ(小真木原)について、小林薫常務理事は「昨年度も赤字を計上しているが、販売高は伸びており、長い目で見ていただきたい」と答えました。
春の田植え対応のガソリン値引き販売は、直播きは早いので開始が遅いとの指摘に対し、組合長は「あいとサービスと協議し、間に合うよう対応したい」と答えました。
櫛引育苗センターの新規申し込みが出来ないことに対して、女性総代から「遊休資産を活用し、農家が必要としているサービスに応える努力が必要だ」との意見が出されました。