細い縮れ麺の十文字中華
「ぽっぽの湯」食堂で新企画提供
民報藤島2021年05月30日第1301号
長沼温泉「ぽっぽの湯」の食堂で、新企画の特別メニュー「十文字中華そば」が話題を呼んでいます。
荘内日報5月22日付で紹介されました。
■懐かしい中華そば
細い縮れ麺で、食べた人は昔懐かしい中華そばを思い出すと言っています。
ここ庄内のラーメンの多くは太麺で、味を滲みらせるためにコッテリした出汁になっています。
しかし十文字麺は細麺なため、あっさりとした薄味で麺に滲み、ヘルシーさが特徴です。
当面、「十文字」の十のつく日に限定して20食を提供。
通常の麺より仕入れ価格がやや高めとのことですが、当面は550円で提供するとのことです。
■十文字伝承
地元長沼地区の十文字集落は、開発記念樹(写真)の由来書によれば、秋田の平鹿郡十文字町(現在は横手市)から最上川南に新天地を求めてやってきた斎藤四郎左衛門・忠左衛門・源助によって1645年(正保2)開発され、その故郷にちなむ地名とあり、伝承されています。
秋田県十文字の「ご当地ラーメン」が、十文字つながりで「ぽっぽの湯」で食べられるとあっては、ラーメン好きの庄内人がどう評価するか楽しみです。
■十文字中華そば提供日「ぽっぽの湯」食堂
5月30日(日)
6月11日(金)(9、10日が休館のため)
6月20日(日)
6月30日(水)