庄内海岸アルプスの春(高舘山周辺編) 2 齋藤留治(藤島・新町)
民報藤島2021年04月25日第1297号
上の絵は、水墨画・梅本幸巳さんの作品。下池の霧中に浮かぶ船の光景はなかなか目に出来ない。
☆ ☆ ☆
私は高館山から上郷地区(水沢)に連なっていく庄内海岸アルプスの自然が大好きで時々訪れている。
高館山周辺では低山にしては珍しくブナの樹林帯が残されており、春は新緑、秋は紅葉と一帯が元天領地であったことが幸いしてか、自然が残されている。
私は時間があれば藤島から大山まで電車で行き、高館山に登ったり、一周4㌔程の下池散策路を歩いたりして、帰りには350㍉のビール缶片手にして帰ってくる。
(時には鶴岡のネオンに迷わされて途中下車、何のためのトレッキングか判らないと家族に嫌味を言われる事もある。)
高館山(標高273m)には大抵、下池から登るようになっているが、登山コースは複数あり、整備されているので迷う心配はほぼないと思う。
普通、私は岩倉コースを登って、頂上近くの車道に出て、頂上に向かって湯の浜方面に下り、逆に加茂に向かって車道を下りていくこともある。
どちらに向かうにしても、日本海や加茂の港を眺めることが出来る展望台(東屋あり)で昼飯を食べることにしているが、展望台からは南側に広がる山々を眺めることができ、若い頃蒸気の鈍行列車に揺られて山のかなたに憧れたこと等を思い出す事もある。
ここには元総理大臣で暗殺されてしまった原敬記念碑が建っている。どんな理由でここに建立されているのか判らないが。(続く)