JA庄内たがわ下期座談会

食材宅配は(株)Aコープ東北に移管

民報藤島2021年03月14日第1290号


 JA庄内たがわ令和2年度下期座談会が4日から9日まで、各支所で開催されました。

 機構改革で、企画管理部を総務部と経営企画部に再編し、生活福祉部の廃止と生活福祉事業の体制変更について説明されました。

生活購買は子会社へ

 ①食材宅配事業は4月から、成長戦略として庄内地区全域を営業区域とするため、他JAと連携し、(株)Aコープ東北に事業移管する。

 ②その他生活購買品の取り扱い業務は、子会社の(株)あいとサービスに移管する。

 ③JA女性部の活動は、総務部総務課が担当し、各支所にはこれまで通り生活担当者を配置する。

 ④介護福祉事業は、総務部介護福祉課が担当する。

 一方,SDGsの理念に基づいた事業目標や計画策定の検討を打ち出し、女性総代の割合を、15%以上を目指すとしています。

経営コンサル導入

 令和2年度に導入した全中の経営コンサルタントからは、園芸作物が少量多品目になっていることが課題と指摘されています。

 信用部門の収支が厳しく、営農部門の赤字の圧縮が課題との指摘もあるとのことです。

 園芸振興では、2017(平成29)年6月の総代会で打ち出した長期目標としての園芸販売高倍増の40億円は、実行可能な目標管理を行うとして、令和5年度目標を20億円(令和2年度見込み16億円)としました。

後継者いないが半数以上

 JAが5月に実施した組合員意向調査の結果が公表されました。

 回答者の年齢で一番多いのが60~69歳で41・2%、次いで70歳以上が24・5%で、60歳以上が全体の65・7%を占めています。

 農業後継者については、いないが51・5%と半数以上です。

 今後5年以内の経営規模については、現状維持が60・1%で一番多く、水稲拡大が14・2%、離農が11・8%、園芸拡大が2・9%、水稲縮小が2・9%となっています。

 重点品目拡大の中で興味があるもの・作付してみたいものは、長ネギが20・7%、庄内柿14・4%、アスパラガス14・4%、枝豆14・1%となっています。


JCP鶴岡地区委員会HPへ