藤花荘 其三 藤花荘(とうかそう) 其の三 城貞(藤の花)
民報藤島2021年02月21日第1287号
入室藤荘附子孫 藤荘(とうそう)に入室(にゅうしつ)して子孫(しそん)に附(ふ)す
衣冠簡朴古風存 衣冠(いかん) 簡朴(かんぼく)にして古風(こふう) 存(そん)す
老来心事期恩遇 老来(ろうらい)の心事(しんじ) 恩遇(おんぐう)を期(き)す
莫笑無令孤願言 笑(わら)う莫(なか)れ願言(がんげん)に孤(そむ)かしむ無(な)かれ
老人福祉施設のふじの花荘に入室してからは、子どもや孫に頼ることとなった。
服装は飾り気がなく、昔ながらのゆかしさがある。
歳をとってからこの方気にかかることは、親切で手厚いもてなしをされることを約束されることである。
笑わないでくれ、この私の思いにそむくことをさせないようにと。
藤荘=特別養護老人ホームふじの花荘。
附=たよる。
衣冠=服装。
簡朴=手軽で飾り付けがない。
古風=昔ながらのゆかしい風習。
存=たもつ。
老来=歳を取ってから。
心事=気にかかること。
期=約束する。
恩遇=手厚いもてなし。
無令=…させるな。
孤=そむく。
願言=思い。