令和3年産米の「生産の目安」

民報藤島2021年01月24日第1283号


 鶴岡市農業振興協議会(会長・皆川治市長)の臨時総会が8日、グランドエル・サンで開かれ、令和3年産米の「生産の目安」について、配分を決めました。

 県農業再生協議会が示した鶴岡市の「生産の目安」は、5万3622㌧(前年比1320㌧減、2・4%減)、面積換算9165㌶(同230㌶減、2・4%減)で、平均作付率は△1・5ポイント減の59・2%です。

転換緊急支援

 消費減とコロナ禍の影響で需要減が加速し、米価直撃が避けられないことから、全国的に過去最大の36万㌧の作付転換が必要とされました。

 鶴岡市の過去の生産調整配分では、2016(平成28)年産米が、「深掘り」の自主的取組参考値で5万3415㌧、面積換算9024㌶で、最大の減反でした。

 鶴岡市は、新たに転換が必要な面積230㌶分に「主食用米転換緊急支援事業」として、10㌃当たり5000円を支援します。

 産地交付金については前年度と同様にしました。




JCP鶴岡地区委員会HPへ