きびちょ
丁寧な説明を
民報藤島2020年09月27日第1267号
辞典によれば義は、正しいとあり、偉はえらい・すぐれてりっぱと出ている。つまり義・偉だから、正しく立派で偉い人が首相になったんだゼ・日本では。そんな立派な人が大臣を選んで内閣が誕生したんだが、何処に行くんだか。マ・アベ政治の全ての行き詰まりを切り開いてサ、俺たちの暮らしを楽にして平和に努めてくれればいいんだがネ。
▲しかし、名前の事なんだがサ。昔は子どもの名前を付けるのに、偉い人に頼んだとか坊さんに付けてもらった・というのがあったそうだが、この立派な名前は親が付けたんだろうか。というのは、「偉」という字を「ひで」と読めるとは俺は知らなかったんだ。
▲俺が知らないのはなんの不思議でもないが、俺の辞典には見えなかったんだ。パソコンを「ひで」で何回か叩いていったら出てきたんだよ・その字が。という事は、名前を付けた人は読み方を知っていたという事だ。まさか総理大臣になるとは思いもしないで使ったと思うんだがネ~。
▲この人を苦労人だ・叩き上げの人だ・と持ち上げているがサ。高校出れば都会に出ていくのは当たり前じゃないの・秋田だもの。中卒を金の卵と言った時に近いか。苦労が本当に分かるなら、生活保護費削るのをすぐ止めろヨ。一声で出来るゼ。
▲アベが辞めると言ったら自民の支持率が上がったという事は、アベがやっていたことを国民は嫌だったんだヨ。長官時代の木で鼻を括ったような話をしないで、以後は丁寧に説明しろや・ナ。(石川)