大規模風力発電計画

藤島川と京田川の上流、出羽三山の聖地近く

民報藤島2020年08月30日第1263号


 前田建設工業(東京都千代田区)が、鶴岡市内の2区域(一部庄内町を含む)で風力発電施設の建設を計画しています。

 対象エリアは藤島地域添川地区を中心に庄内町三ケ沢を一部含む羽黒山北方の区域と、櫛引地域たらのき代地区を中心に羽黒町川代地区などにかかる区域で、面積は計約2296㌶です。

 発電出力3200kw級~4200kw級(ローター直径120m、最大高さ180m)を、添川近郊に14基程度、川代・宝谷近郊には26基程度で、最大で発電機計40基を設け、出力12万8千kwとする計画です。

 2024年7月着工、27年4~7月ごろの営業運転開始を予定し、完成すれば県内最大規模となります。

 区域の一つの南端は出羽三山神社がある羽黒山頂から1㌔ほどの距離で、標高930㍍の黒森山の自然ブナ林があります。

9月7日まで縦

 同社は21日、羽黒地域の今野公民館で初の住民説明会を開きました。

 事業計画について、皆川治市長は同日の記者会見で、「事業区域が出羽三山の山岳信仰の聖地に近く、重大な懸念を持っている。景観などに関し、事業者には丁寧に対応してほしい」と述べたことが報道されています。

 環境影響評価法に基づく計画段階環境配慮書の縦覧が、鶴岡市役所・環境課(6階)と各地域庁舎、庄内町役場などで9月7日まで行われています(前田建設工業HPのネットでも縦覧できる)。

 計画を巡っては反対の声も上がっています。




羽黒山大鳥居下の駐車場付近からみた、北部地区のローター群。「神棚に扇風機」の景色(山形大学名誉教授・野堀嘉裕氏HPイメージ図から風車を黒く染めた))
http://nobo.world.coocan.jp/Wind-power_generation_Syonai/?fbclid=IwAR1j6HgE1G_GGh7RpR4pun9OpINO5YITwGnOsO2T-SPdP_jP-OZ90iW8Y5g


添川集落からみた北部地区のローター群。屋根の上や頭上でたくさんのローターがビュンビュン回っている(同上)

出羽三山風力発電について
Copyright:山形大学名誉教授 野堀嘉裕
公益社団法人 日本山岳会山形支部長



(仮称)山形県鶴岡市風力発電事業の実施計画地域と周囲の河川図

南部は今野川・藤島川の上流、北部は京田川の上流で洪水の懸念


JCP鶴岡地区委員会HPへ