世界の国々 セントクリストファー・ネビス(中米)
核兵器禁止条約発効(50国)まで6ヵ国に 青山 崇
民報藤島2020年08月23日第1262号
長崎への原爆投下から75年となった9日、カリブ海の島国セントクリストファー・ネビスが核兵器禁止条約を批准した。
広島の日の6日、ナイジェリア、アイルランド、ニウエ(南太平洋)の3ヵ国に続くもので、条約発効50国まで6カ国に迫る快挙のニュースである。
ブラントリー外相は声明で、「長崎への原爆投下は人間の残虐性、非人道性の極みだ。世界平和貢献している小さな国として、わが国は、今日の世界において核兵器に有益な目的を見いだせない」と語っている。
小国だが世界平和に貢献したいという精神は、長い植民地の体験から生まれた謙虚で高邁な言葉である。
同国は17世紀以来長くイギリス植民地で、独立したのは戦後40年ほど経った1983年である。
セントクリストファー島とネビス島の2島から成る、面積262㎢(旧藤島町約4倍)、人口約5万3千人の小国である。
主産業は砂糖であったが2005年に生産を中止し、観光を主産業にしているが、電気機械部品なども輸出している。
なお、唯一の世界遺産ブリムストーン・ヒル要塞国立公園(写真)が、セントクリストファー島のブリムストーン・ヒル(硫黄の丘)にある。
17~18世紀にかけてイギリスが工事を進め、1782年に完成した西インド諸島最大の要塞史跡がある。
過酷な建設作業はアフリカの奴隷労働者が担った。