きびちょ
生業補償は毎月
民報藤島2020年05月03日第1248号
このところ、我が県のコロナの発生がゼロの日が増えてサ、危険が遠ざかっている感じがよろしいねー。俺は遠出する事も無いんだが、手帳の予定が日毎に横線で消えていく。
▲したがって、数少ない懇親会と名がつくものも消えるんだが、公共施設が会議の場を貸さないんだから、世間に数多だろう。これの影響もまた数多だろうが。飲み屋で見れば、酒屋に料理の元である魚屋に八百屋、帰りのハイヤーや代行車まで、一杯有りの取り止めの影響はこうもあるんだ。
▲だからお店というお店にはお金が入らない。そのうち貯えが無くなるでしょう。人の接触8割減の自粛でこうなんだから、県には助成の動きがありますが、早急な国の助成がないと廃業が増えますヨ。
▲誰でもが10万円は、早ければ○○までは届くでしょうとは首相の話だが、見る通り今いま必要なんだゼ。共産党等の声を聴いていれば、当初予算から国民の手に渡っていたものが、これから補正予算の組み換えなんだわ。早ければなんて言っている時じゃネーだろ。
▲しかし、これ一回か。コロナとの戦いは、一回で良いほど早くは終わらないだろうゼ。終わるまでくれなきゃ国民の暮らしは護られメーヨ。なんテ、俺のいう事ではねーか。
▲ところで、景気が悪くなったと言えるのは、リーマンショック以来だってが。アベノミクスを称えるために随分無理してきたんじゃないの。今は大っぴらに景気が悪いと言えるんだ。無理を積み上げてきた方々はゆっくりしたんデロや。(石川)