詠懐 其六  詠懐(えいかい) 其の六  城貞(藤の花)

民報藤島2020年04月26日第1247号


人各有能有不能  人(ひと) 各(おのおの) 能(のう) 有(あ)り不能(ふのう) 有(あ)り

閑人乏才訪親朋  閑人(かんじん) 才(さい)に乏(とぼ)しく親朋(しんぽう)を訪(たず)ぬ

共知災異恒何定  共(とも)に知(し)る災異(さいい) 何(なん)ぞ恒(つね)に定(さだ)まらん

万歳千秋恐有興  万歳(ばんざい) 千秋(せんしゅう) 恐(おそ)れ興(おこ)る有(あ)り


人には誰にでも、得意と不得意があるものであるけれども、

何に用も無い暇な人(自分)には、別にこれと言った才能もないので、暇つぶしに、親しい知人を訪ねる。

みんな誰でも知っているだろう。大水、暴風雨、地震などの災難は、無常であるという事を。

台風十九号の被害等、恐ろしい事柄はこれからも永遠に起こるであろう。


詠懐=物の思いをうたう。

=めいめい。

=持っている。

=できる。

=否定。

閑人=暇な人。

=足りない。

=能力。

親朋=親しい友人。

災異=天災地異。

=いつでも。

=落ち着く。

万歳千秋=いずれも永遠のこと。

=未来を恐れ、うたがい、気づかい、あやぶみ、思案する気持ち。

=生じる。


JCP鶴岡地区委員会HPへ