『101歳現役医師の死なない生活』

民報藤島2020年02月09日第1236号



田中旨男『101歳現役医師の死なない生活』(幻冬舎1430円)

 著者は100歳を超えて、現役の内科医として働いています。

 しかも、あと10年は患者さんのために仕事を続けたいと述べています。

 「死なない生活」というタイトルがなんとも凄い本ですが、著者による健康法45カ条はヒントに満ちあふれ、誰でも気軽にできる方法です。

 著者は32歳で肺結核、89歳で末期がんにかかりますが、完治して今に至っているそうです。

 そうした大病に誠実に向き合うことで健康の大切さに気づかされると述懐しています。

規則正しい生活こそ元気のキモ

 田中さんが第一に強調するのが「規則正しい生活」です。

 毎朝6時半に起床し、ベッドの上で10分間体操をする。7時から朝食をとり、8時すぎに仕事場に向かう。9時から診察を始め、12時半で午前の診察を終える。

 2年前までは午後の診察も行っていたが、今はやめて、家に帰って昼食をとり、14時から40分ほど昼寝をする。午後はネットで調べものをしたり、知人とラインで会話を楽しむ。

 17時すぎから30分間散歩をして19時から夕食をとり、その後お風呂に長めにゆっくり入って疲れをほぐし、22時半すぎに就寝。ほぼ毎日、このような生活を繰り返している。

 「毎日決まった時間に床に入り、決まった時間に起きることで、交感神経と副交感神経の切り替えがスムーズになる。」

 日中活発になる交感神経と、睡眠中に活動する副交感神経の切り換えが、滑らかにいかないと自律神経が乱れ、体調を崩し、病気を誘発する原因になる、ということです。

 野菜、発酵食品、オリーブオイルなどの「食の基本」、心がわくわくする「気の持ち方」など、どれもなるほどと思わせるヒントにあふれています。


JCP鶴岡地区委員会HPへ