きびちょ
常識を変えれば
民報藤島2019年08月11日第1212号
名乗っていた政党名が選挙後変化しだしたものがある。そしてまた「まだ居たんだ」みたいな人が出てくるんだねー。くっつき方も意外性があるからテレビに出るんだろうがサ。野合と思える結合でどんなことをしてくれるんだろうかノー。
▲とりあえず複数になると、政党として認められ、いろんな権利が保障される事になっているというが、それは自分らで決めたことなんだろう。そこで考えてみたいことが。
▲それは国会の中でのことだったからか、ひと頃・失言とする取り上げが多くあったもんだが、今はそんな取り上げ方になっていないと思うその言とは。
▲いわく「沖縄には沖縄の民主主義があるが、国会にも民主主義がある」・「北方四島へ行った時の戦争発言」・「憲法を変えるためには議長を変えないと」など。
▲特に「戦争発言」は、彼の言が憲法に反し、「女を買う」とは資質・常識がダメだからクビにするための決議を上げたんでしょ。それでいて自から「法的拘束力がない」とは、何たることか。ましてやマスコミまでも・だ。
▲なんのことはない。自分らが持っている常識や慣例を変えればいいんだからサ。それは「そんな決議を上げられたら、議員として失格だ・恥ずかしいから辞める」を、国会の常識にすればいいんだから、簡単なことでしょう。そして「もう一度審判を仰げ」を慣例にすることだゼ。
▲これで国民のイライラは解消するし、議員諸侯のエリも正されると考えるんだが、どうでしょう。(石川)