きびちょ

塩を撒く

民報藤島2019年07月07日第1207号


 日本では、「塩を撒く」行事をよく眼にします。一番は相撲でしょう。これは、土俵を「清める」という昔からの仕来たりで、家を建てるときになどに行う地鎮祭では、神主さんが塩を撒きますネ。これも無事に目的が達せられるように「清める」のだと思います。

▲商売屋の玄関の前に「塩の山」を見ることがある。古い時代、高貴な方々は「牛車」で動いた。牛が塩を欲しさに店の前に止まってくれるのを期待して行ったものが、今も残っているのでしょう。

▲逆なのが今でもあるのでしょうか。映画で見る事のある、イヤなヤツが帰った後に女将などが、「塩を撒いておくれ」と言いつける場面だ。これも「清める」事なのでしょうが。

▲これと同じに感じたのが、首相のイラン訪問の際におきたタンカーの火災だ。トランプ大統領は、写真まで出して、犯人はイランだと発表したが、未だに誰が何でという方法まではっきりしない事件。大統領の命で出かけたのが、褒められた事ではなかったのかネー。

▲これを叩いている今日28日は、首相が議長を務める大事な国際会議が。世界中を飛び回り、外交の安倍ナンテ言うようだが、会うことを望まない方もあるようじゃないですか。

▲ロシアからは嫌な発表があったし、韓国とは徴用工問題で絶交状態だしと。軍事費を増大させ、戦艦に改造することや戦闘機の爆買いなどは、嫌な国だってあるだろう。しかし、握手が挨拶だ。

▲選挙を前に名を上げたい処、世界平和の為だ・頑張れや。(石川)


JCP鶴岡地区委員会HPへ