世界の国々 フィリピン③

一度も稼働せず廃炉にしたバターン原発 青山 崇

民報藤島2019年07月07日第1207号


 バターン原発と名前をいれたのは、わけがあって、私たち戦争世代に「バターン」の名が刻み込まれているからだ。それは「バターン死の行進」。捕虜のアメリカ兵とフイリピン兵数万人を90㎞ほど離れた収容所まで歩かせ、途中で死亡者も出る虐待をしたので「死の行進」(写真・手を後で縛っている)と言われた。

 このバターン半島に、独裁者マルコス大統領は、アメリカ原発企業に原発を建設させた。

 ところが完成した時に、地震の起きやすい断層地帯に立地していることが分かった。

 さらに、マルコスが原発企業から多額のワイロを貰っていたことも明らかになった。

 辞職を要求する市民の大デモが起こり、マルコスはアメリカに亡命しアキノ女性大統領が誕生した。

 その2カ月後、チェルノブイリ原発事故が起こり1986年に廃炉を決めた。日本・アメリカは「遅れたソ連だから起きた」と宣伝したが、その後アメリカのスリーマイル、日本の福島でも起きた。

 ところがエネルギー省幹部の中に必要性を主張する者もいるという。


JCP鶴岡地区委員会HPへ