春日(しゅんじつ) 城貞(藤の花)

民報藤島2019年04月14日第1196号


春日        春日(しゅんじつ)      城貞(藤の花)

水暖藤川江草斉   水(みず)暖(あたた)かく 藤川(とうせん) 江草(こうそう) 斉(ひと)し

春華多処促新題   春華(しゆんか) 多(おお)き処(ところ) 新題(しんだい)を 促(うなが)す

風花如雪紛紛落   風花(ふうか) 雪(ゆき)の如(ごと)く 紛々(ふんぷん)として落(お)ち

飛繞新鶯睍睆啼   飛(と)び繞(めぐ)る 新鶯(しんおう) 睍睆(けんかん)として啼(な)く


藤島の川水も暖かくなり川べりの草も、そろって伸びた。

春の花がさきほこっているところでは、早く新しい詩をつくれと催促しているかのように豊かに咲き乱れている。

春風に吹かれて散る花は、あたかも雪のようにひらひらと落ちている。

花樹のまわりをとびまわっている鶯が美しい声でさえずりまわっている。


=そろう。そなわる。

風花=風にちるはな。

紛々=花がひらひらと散るさま。

睍睆=鳴き声のよい形容。声の美しいさま。


JCP鶴岡地区委員会HPへ