藤島(とうとう)の冬(ふゆ) 城貞(藤の花)
民報藤島2019年02月10日第1187号
藤島(とうとう)の冬(ふゆ) 城貞(藤の花)
雪蔵田野草堂寒 雪(ゆき)は田野(でんや)を蔵(かく)し草堂(そうどう) 寒(さむ)し
庭聴松濤灯影残 庭(にわ)に松濤(しょうとう)を聴(き)き灯影(とうえい) 残(ざん)す
凜凜日華生暖気 凜凜(りんりん)たる日華(にっか) 暖気(だんき)を生(しょう)ず
春光遥望在雲端 春光(しゅんこう)遥(はる)かに望(のぞ)めば雲端(うんたん)に在(あ)り
田んぼや畑は雪で覆われて銀世界となり、我が家の中も寒さを感じる。
庭は波のように激しい風が吹きすさみ、夜も深けてきた。
それでも冬の寒々とした太陽の光にも、心なしか僅かに暖かさを感じる。
待ち遠しい春の日差しはどこにあるのかと眺めると、遥かかなたの雲の果てあたりにある。
田野=田、畑。
草堂=自分の家を謙遜して言う。
松濤=松風の音。荒々しい波の音にたとえたもの。
灯影=ともしび。あかり。電燈にも言うが雅語的。まぶしいものにはいわない。みやびやか。