きびちょ
あんまりだゼ
民報藤島2018年10月28日第1173号
来年の黄金週間は10日連続になるとの報道。嬉しい人だけではないでしょう。都都逸だか何だか知らないが〝土方殺すにゃ刃物は要らぬ・雨の十日も降ればいい〟と言うくだりは知っている。早い話が一ヵ月の3分の1が休みなのだ。唄の土方のことではないにしろ、日給月給で働かせられている人たちは、その分お金が入ってこないのだゼ。ましてや労働法制をブッ壊して正職員から非正規への時代、賃金を悪くされている実態がある。オマンマに困る人が出てくるのではなかろうかと心配だ。まだまだ世間には色んな困る事があると思うが。ベロッと続くより中ぬけの方が、種々思いを凝らす楽しみがあったように思う。10日連続とはあんまりだゼ。
▲沖縄の新知事が首相に挨拶に行った。新基地造成に反対で当選したから会ったのだが、「2人の話は平行線だった」との報道には、民主主義が感じられない。防衛省は、基地造成のため国土交通省に不服申し立てをするとの事。おかしいでしょ。国が国に出すのだゼ。つまり進めたい首相が自分に出して自分が返事をするのだヨ。こんなデタラメは許されないデショ。もともと行政不服審査法は、行政の決定にモンクがある場合、上級に審判をあおぐというもの。市や町の判断に異議があれば県が判断し、それでもと言う場合は国が判断するというもの。これも九条のように法律の読み方を変えての横暴。手前勝手の民主主義はあんまりだゼ。(石川)