きびちょ

住民の声を聴け

民報藤島2018年09月09日第1166号


 あんまりえっぺで、たながいねぐなったさげ、うだるってが。そうはいぐがって。うだらいねさげ、たないできだんだから。とは、福島原発のトリチウムを含んだ水のことです。

▲3・11の地震で、電気が止まったために爆発を起こした東京電力の福島原発は、その日から動いておりませんが、地下水が湧き、これがトリチウムなどの放射性物質に汚染されているのです。この水が流れてこないように、土を凍らせることに時間と金を使ったが、ダメだったんでしょう。大部分の水は、山の上から海に流していると言っていますが。

▲汚染された水は先に記したように、危険だから捨てられないんだと言って、貯蔵してきたんですヨ。それが、置き場がなくなったから「海に捨ててもいいですか」というのが、にわかな公聴会です。

▲やっと少しだけ操業できるようになった漁業者は勿論反対で、14人が意見を述べたが、賛成者は一人で、「科学的データで影響がない状態を証明した上で、海洋放出するべきだ」と言ったとのこと。

▲研究者だというこの方も、政府や東電がこの間やってきたことを承知の上でのことでしょう。今月の浄化後の水には、トリチウム以外の複数の放射性物質が残留していることが発覚しても、なんの説明もしていないんだ。

▲なるべく正確なことは教えないで、今になって、トリチウムは人体への影響が比較的少ないとか、薄めてから流すからとかで、一方的に押し切ろうとするのではないか、との報道だ。(石川)


JCP鶴岡地区委員会HPへ