【絵を描く】①

八月十五日の月山

 加藤貞雄(山王町/上平形出身)

民報藤島2018年06月17日第1155号




 昭和20年(1945)、中学(旧制)1年になった私は、軍事教練で連日のように配属将校から訓示を受けた。

 「君たちは忠義のために生きているのだ。忠義とはただただ天皇陛下のために命を捧げることだ。わかったか!」と。

 過ぎ去った日々のことはおおかた霞の中に消えかかっているが、その日のことは未だに脳裏に鮮明に焼きついている。

 8月15日の正午、学校の講堂の床で平伏している自分の姿が浮かぶ。

 ラジオの雑音の中から妙な抑揚のある言葉を聴き取ろうとしたが、分からないままに終わった。

 教室に戻ると担任は難しい顔をして「写真を撮っておけ」と言っただけですぐに放課にした。

 ただごとではないと不安な気持ちを抑えながら、急いで鶴岡駅に向かったが汽車は運休。仕方なく先輩と2人で鉄道線路を藤島駅まで歩いた。

 黙々と歩き続けた。暑かった。途中、大半田集落にさしかかったころ、

 〝負けたノォー〟と先輩が一言つぶやいた。

 広がる青空の彼方に月山が目に入った。山肌に彫刻刀で鋭く刻んだような濃い陰影を抱いていた。

 「負けたのだ…」。目が潤(うる)み、唇をかみしめながら見つめた月山……忘れられない。

※後日、友人と2人で堀写真館で写真を撮った。米軍が来て捕虜となる恐れからだった。

(絵は平成20年3月頃、羽黒町上野新田の村はずれで)


JCP鶴岡地区委員会HPへ