きびちょ

正常な国会を

民報藤島2018年05月27日第1152号


 先日、町内会で自主防災会の役員会があった。任期途中で変わらざるを得ない役員の交替を確認し、一人では避難できない方への援助と視察や実地訓練の予定などが協議された。

▲協議の最後・その他で出されたのが、自動警報機設置が法律に載って10年過ぎたろうか・と。で、機械が作動するか、しなければ電池切れか機械が古くなったのか、の確認の「お知らせを出すように」と提案があった。

▲俺達子供のころ、班ごとに「火の用心」と、拍子木を鳴らして回っていたし、かまど検査と言って消防団員が台所を視て回っていたものだが、いつの間にかどっちも無くなって久しい。これがその機械に替わっていたのだ。

▲今日飲んで帰ってもヒモを引っ張ってみようぜ・なーみんな、という事になって、引っ張ってみた。そしたら「正常です」というではないか。危ないことになったことがないから、その音を聞いたことが無かったんだが、正常なんだという。

▲これで安心・納得なんだが、首相から「一点の曇りもない」と言われると、これは火災報知機の「正常です」みたいに安心・納得とはいかないんだゼ。

▲国会の論戦で自民は、砂糖醤油できな粉を付けたような話。公明は大臣の席を貰っているからチョトだけ踏み込むんだが、なぜモリカケに時間を使うんだ、とヒドイ話に。だからここには、時間がムダだと言う声が多い。

▲だが、言い訳の効かない証拠が出てきたゼ。参議院の要請なんだとか。どんなウソを準備しているか楽しみだ。(石川)


JCP鶴岡地区委員会HPへ