昭和も遠く 39

傲慢(ごうまん) 成澤 功(中町)

民報藤島2018年01月14日第1134号



新政クラブだより2017.12.15

傲慢(ごうまん)

 近頃滅多にお目にかかれない漢字である。

 鶴岡のゴミ処理場改築について、隣の三川町が次回もいっしょに使用させてもらいたいと阿部誠町長が意向を表明した時に、榎本鶴岡市長(当時)は、「内心忸怩(じくじ)たる思い」と語った。

 これも日頃使わない表現である。

 先の12月に、鶴岡市議会の新政クラブが発行した広報が新聞に折り込まれてきた。

 「傲慢だって?」裏面の見出しである。

 政治にはド素人の私だが、国会では衆参両院とも議長は政府与党から選出し、副は野党第1党の指定席と認識している。

 ところで、「新政クラブ」広報の裏面の末尾5行目に、「言われなき」という表現があって、「言」の字が枠を大きくはみ出して、しかも赤色で殊更目立つように記載されている。

 漢字が間違っておりませんか。

 国語辞典を調べると「謂(い)われなき」と出ています。

 私からお願いがあります。「鶴岡読書の会」に入会され、普段ご覧になる「書物」の量を飛躍的に増やして下さい。

 皆川治氏の選挙公約の一つ「当選したら市長給与の30%削減」案を、先日の市議会に提案したところ否決されたという。

 理由として半年間では短すぎる、任期中4年間が適当であるという訳の分からない話です。

 市長選で負けた悔しさの意趣(いしゅ)返しではないかと私などは勘ぐっているのですが。

 次回の「新政クラブ」だよりには、ぜひ訂正と明確な答えを記載して頂ければありがたいです。


JCP鶴岡地区委員会HPへ