きびちょ

首相夫妻絡みだ

民報藤島2017年12月10日第1130号


 現職時代は補助金が絡む事業が多かったので、一年おきに会計検査院の検査を心配しなければならなかった。一年おきとは、庄内と内陸で交互に検査されるからである。

▲会計検査院の権限は絶対で、現場の破壊検査や時には補助金の返還を命ぜられたり、金庫の閉鎖も言われるものだと聞いている。

▲もとより一介の事務屋の事。金を誤魔化すなどの不正が出来る体制ではない。関係書類をしっかり整理して検査に臨んだものである。

▲事業主体が農協の場合が多いから、2人で書類を後ろに検査院の前に座る。質問に答えながら関係する書類を提示する。難しいことになると、県職員が補佐してくれていたが、制度的なことになると、私達も勉強させてもらいます、ということも。

▲さて、国会で問題になっている森友の問題だが、普通の仕事は事務屋が事業について調査し、希望をとって対象者を選定する。これらは進展状況ごとに上司のハンコをもらって確認し進んでいく。

▲一つの事業として書類は綴られていく。問題が大きければ大きいほど説明できるように書類は大事にする。これが事務屋の仕事です。

▲あれは一年未満の保存期限だから書類はないとゾッパリ通しが、それは完全にウソであると俺は断ずる。順序だった仕事なら担当者のパソコンにあるぜ。

▲本当に書類がないのなら、それは大物絡み。つまり首相夫妻が森友学園の教育方針に感激して始めた仕事。だから忖度(そんたく)あり神風ありだったんだヨ。絶対許しちゃなんねーゾ。(石川)


JCP鶴岡地区委員会HPへ