8020運動最初の共産党員町長のこと

兵庫県南光町の山田兼三さん

民報藤島2017年10月01日第1120号


 前号で髙宮宏氏は右広報を、「姑息な手段を決行しているとしか思われない」と記した。

 新文化会館は未来に残る文化遺産との表現だが、「遺産」とは、未来の人がありがたく思えばのもの。

 維持管理にお金がかかり、未来の人は「こんだもの作ったな、誰が市長のドギダヤ」となるに違うだろうか。

 遺産とは、建てた人がいう言葉ではないのだゼ。

 イイモノ建てて自慢しながら報酬カットするってガ。

 「ストップ共産化!」についてだが、皆さんは「8020運動」を知っているでしょう。

 そうです。歳で本の歯で元気に暮らしましょうというもの。
これは1980年10月、町長選挙告示の3日前に住所を移し立候補し、7日後に当選した日本共産党員町長が町民と力を合わせて始めた運動だったんですヨ。

 歯の健康でみんな元気だから国保税が低くなる。町民が喜ぶだけでなく、厚生省も喜んだが、宮内庁も喜んだんでしょうねとは、当の兵庫県南光町の元町長さん・山田兼三さんの話。あの「園遊会」に招待されたんだと。

 この人、大事にされて町長7期も務めた。

 道路交通標識内の文字については、共産勢力や批判勢力の声を聴いていれば、あんな屋根と100億円近くの借金の建物にならなかったでショ。

 今の姿はワーエーバエー・安倍首相とオンナジダゼ。石川勝雄(上町)



JCP鶴岡地区委員会HPへ