ある中国残留孤児の生涯④ 新町 齋藤留治

民報藤島2017年09月10日第1116号


母の祈りが救ってくれた私達の命

 私達(Sさん)兄弟(終戦直後の私は8歳、弟は6歳)の母親は、まだ1歳になったばかりの幼子の命を奪ってしまった落胆から日に日に衰弱し、私達兄弟の身を案じながら唐きび畑の中で帰らぬ人となってしまいました。

 私達はそのまま野宿を続けていましたが、ひもじさに耐えかねて物乞いに出て行きました。

 その村には煉瓦工場(中国では家を煉瓦で作るのが普通、中国に行くとあちこちに赤いレンガがゴロゴロ置かれていた。)が有り、働いていた人に「何か食べる物と着る物が欲しい。」とお願いをしたところ、従業員の方が工場の責任者を呼んできました。

 責任者は王さんという方で、「幼い私達兄弟が何とか無事で」という母の祈りが天に通じたのか、王さんは開拓団と商売をしていたという事もあって私達を覚えていたようでした。

 王さんは私達を自分の家に連れて行き、温かいご飯と服も準備をしてくれたので、私達兄弟は命をつなぐ事が出来ました。

 満州の地に冬の訪れは早く、助けていただいてから間もなく雪が降ってきたので、王さんに助けてもらわなかったら私達兄弟はあのまま凍土の下に寂しく眠ってしまったと思います。

 雪が降ってから間もなく、弟は知らない中国人に連れていかれ、私も中国人の鄭さんの家に養子として貰われて行く事になりました。

 貧しいながらも養父は善良な人で、私をとても優しく育ててくれました。

 やがて冬が過ぎ、9歳になると私も家の手伝いとして羊の世話をしていましたが、11歳になって養父は私を小学校に入学させてくれました。

 しかし待っていたのは「お前は日本人だ。日本のチビ鬼を打倒せよ」という虐めでした。(続く)

(先月NHKスペシャルで放送された「731部隊の真実」では罪も無い中国人を捕まえて日本軍が行った人体実験、人体実験を指揮した人物は金沢大学かどっかのお偉いさんになったそうだ。

 こんな人間に居場所は無いと思うのだが。

 善宝寺の参道脇に、開拓団帰国者の皆さんによって「親子地蔵尊」が建てられている。

 碑には「…流浪抑留の間に愛する我が子を妻を亡くした心境はどんなに寂しいことでしょう」と刻まれている。)


善宝寺の親子地蔵尊


JCP鶴岡地区委員会HPへ