民主政治そのものの根底を破壊する多数党の横暴

文部省教科書『民主主義』に見るーあらためて憲法を学ぶ 青山崇

民報藤島2017年06月25日第1105号


 藤島豊栄生まれの鶴岡市名誉市民・日向康吉さんが亡くなり、貴族院議員もした日向家の遺品整理で伺った。

 文部省教科書『民主主義』があり、一年一組日向康吉と書いてある。文部省『あたらしい憲法のはなし』は有名だがこちらはそれほどでない。文部省が中高生用に1948・9年に上・下を発行したのである。

 その中に多数決の章がある。「一つの便宜的な方法で…用い方によっては、多数党の横暴という弊を招くばかりでなく、民主政治そのものの根底を破壊するような結果に陥ることがある。…多数の勢いに乗じて一つの政治方針だけを絶対に正しいものにまつり上げ、一切の反対や批判を封じ去って、一挙に独裁政治体制を」つくることができる。「ヒットラーは、国会の多数決を利用して、政府に行政権のみならず立法権をも与える法律を制定させ」て「合法的」にナチス独裁体制をつくった。

 問題の金田法相、戦前の治安維持法について、「(同法は)適法に制定され、勾留・拘禁、刑の執行も適法だった」という発言もナチスと同じ路線で、安倍独裁政治の危険性をはらんでいる。


JCP鶴岡地区委員会HPへ