国会は「捕らぬ狸の皮算用」劇場 (新町 齋藤留治)
民報藤島2016年12月25日第1080号
日本は今でも疑似ギャンブル大国だという。
東京の上野周辺にはパチンコ店が溢れているし、競輪・競馬と金がスッカラカンになる遊びは何でも揃っていると思う。
私が最初に足を踏んだ国は中国。当然中国にもパチンコ店は有るものだと思っていたが見かける事は無かった。
その後に訪れた国々でもパチンコ店らしい建物を見た記憶は無い。
韓国にはまだ行ったことが無いので、ソウルにパチンコ店が有るかどうか判らないが、ネットで調べた限りでは、かつては韓国にもパチンコに似た遊びが有ったらしいが、今は社会悪として規制されているということ。
先日、国会でカジノ法がロクに議論もされないで強行採決されてしまったが、報道によれば日本人はパチンコ・パチスロ市場だけでも25兆円もの大金を突っ込んでいるらしいので、競馬や競艇などを合わせたらものすごい金が浪費?されていることになるという。
私は能無しでパチンコも競馬もやらないので余計な事は言えないが、今でもギャンブル依存症で困っている人達が大勢いるというのに、これにカジノが合法化されたらどうなるのだろうか。
以前、私が滞在したオーストラリアのブリスベーンのカジノホール。そのホールはブリスベーン川という大きな川沿いに建っていて、週末の夜に私達が夜遊びをして寮に帰る時には、タクシーに乗らない限りその前を通らなければならなかった。
光り輝くネオンと、金を失ってスッカラカン(?)になったのか、建物の前に群がっている人達に何をされるか判らないような雰囲気を感じたものでした。
ブリスベーンの街でタクシーを拾うと「日本のどこから来ましたか」と声を掛けられることもあった。
ブリスベーンは冬でも雪は降らないので、タクシーの運転手さんは休みには北海道のニセコや長野県の白馬にスキーや自然を楽しむ為に行くという事であった。
あちらの人達は週末には家族と一緒に過ごす事が当たり前だが、旦那が日本に来てカジノで負けて、取り返すために帰国後に夫がカジノ病に掛ってしまったら、奥さん達はさぞアベ晋三を恨むこと間違いないだろうと思ってしまう。