きびちょ
道端の草刈
民報藤島2016年10月30日第1072号
♬お使いは 自転車で 気軽に行きまっしょという歌がありましたが、俺の場合はこれがバイクだ。駐車場には困らないし、第一燃費がいいから毎年6千㎞を超える走りだ。
▲後期高齢者に近くなったから、昔のようには飛ばせない。だから後方から車が来るときは、邪魔にならないように路側帯を走るんだが、朝のラッシュ時はなかなかここから出られない状況だ。
▲しかし今年は、ここを走るとススキの穂が体にまとわりつくし、草履の足は痛いとくる。皆さんもお気づきだと思うが、国道345号線藤島鶴岡間そばは草刈が行われず、この時期・背高泡立ち草の黄色が目立つ。歩道も草で一杯の状況だ。
▲この歩道、お年寄りや高校生の何人かは自転車で利用しているのを見る。勿論、車の運ちゃんに気を遣ってのことと自分の安全を考えてのことなのだが、こうも草があっては、と思っているだろうヨ。
▲ここは国道といっても、県か市の管理だろう。それはどっちでもいいんだが、どんな計画で仕事をしているんだい。もうこの時期だから今年はこのままなのではなかろうか。
▲毎年同じように納める物を納めていながら同じ待遇が受けられないで、我慢をしなければならないことに怒りを感ずるのだゼ。担当部署から言い訳を聞こうじゃないですか。 なーみんな。
▲国では同じように少ない年金から天引きをしながら、介護保険の利用が取り上げられる。こんなことは立派なサギでしょう。(石川)