私の昭和 43

産業組合に専務理事を置く

鈴木重雄(89歳・八色木)

民報藤島2016年10月9日第1069号


 当時は村長が豊栄の成田信吉氏(八栄島自治振興会会長の曾祖父)。組合長兼務で、専務理事は小中島の石川金之助さん(元藤島町教育委員長石川錬太郎の父、現当主恵一郎さん)である。

 石川家は金之助さんの先代まで庄内藩の御殿医(かかりつけ医師)で素封家である。

 子供の頃薬をもらいに行かされていたのを覚えている。

 今でも医者ド(殿)と呼んでいる。

 組合の事務室は役場の会議室の片隅にリンゴ箱をひっくり返して机にし、会議のたびに移動して事務をとっていた。

 組合で預かったお金は風呂敷に包み、腰に縛り自宅に運ぶ毎日であった。

 大柄な体で黒縁の眼鏡をかけた温厚な人であった。

 その頃書記として、私の先輩石川勇雄さんである。

 同じ集落でもあり彼の才能を買ったのであろう、彼のことについては先に述べた。

 ここでちょっと触れておくが、金之助さんの末弟恒四郎さんは、鶴岡中学校から第二高等学校東京帝国大学に進み、在学中共産党支持者ということで特高警察に捕まり拷問にかけられる。

 そのため官庁に勤めることができず庄内農学校の嘱託となり、庄農、家政校,鶴南の校長を歴任された(佐藤幸夫著「眉を横たえて」より参考)。

 恒四朗さんが共産主義者ということで監察を受けており、職にもつけずにいたので、兄金之助が、県産業組合田川支所に入れもらい、在職中荘内の米騒動や農民運動史など多くの著書を出している。

 甥っ子の錬太郎さんが言うには、官僚になるのが嫌いで独文学科を.選んだという。

 恒四朗さんの兄軍吉さんは帝大法学部を卒業され、官僚になり満州旅順関東庁に勤め若くして亡くなっている。


JCP鶴岡地区委員会HPへ