きびちょ

不徳の致すところ

民報藤島2016年4月24日第1046号


 今もあるんでしょうか。男の甲斐性というものがサ。明治から昭和のはじめ頃まではあったように思うんですがネ。

 なにしろ1票を争うんですから多い方がいいんだよ。確かな1票になるんだからサ。

▲しかし、謝るのに先の宮崎さんもこの言葉を使っていたが、五体不満足の作者も「不徳の致すところ」と申していたようです。誰に誤ったんですかノ~。広辞苑によれば{事がうまく運ばなかったときなどに、自分が至らなかったからだとして謝す語}とありますヨ。

▲だから、選挙に押してくれようとしていた自民党と、知られたくないところを知られてしまった5人と言われるカノジョ達に謝ったことになりますネー。

▲迷惑を被ったのはカノジョ達であり、そんなことをしたのはマスコミだということになる。ナニセ彼は嘘をついてまで外国旅行をさせるという「徳」を施していたんだからサ。不自由と思える体でヨ。忙しいなかを大金を使って、隠れてまでだゼ。

▲おれおれサギが、よくこうも金持ちのお年寄りを見つけるもんだと、その特別な鼻というか感というかに驚くところなんですが、自民党も特別の感覚があるんですネー。つぎはどなたになるのか楽しみです。週刊誌も期待しているでしょうヤ。▲その週刊誌。役目は大きいですヨ。国会をキレイにするという役目だ。先ずは変なヤツが出てこないようにする、今回のような仕事。当然ながら、お金で政治を動かす甘利みたいなヤツを見つけること。政治資金を公開を求めて洗って欲しいですな。(石川)


JCP鶴岡地区委員会HPへ