花と渓谷の道・伊那谷紀行

水が汚れては「神様」も渡れません (新町 齋藤留治)

民報藤島2016年3月20日第1040号


 今が盛りと咲き誇る桜の花に囲まれた諏訪湖が見えてきた。

 湖の畔に佇むと、南の空には、これからテクテク歩いて行く飯田市方面に連なる中央アルプスや南アルプスの高峰が春霞に煙って聳えているのが見えた。

 知らない土地をテクテク歩く長旅は初めての経験なので、「足は大丈夫か・車がぶつかってこないか」等の心配を抱えながらも、マップとコンパスを片手に湖畔の道を歩きだした。

 諏訪湖周辺には沢山の温泉と美術館等があるので諏訪には年中観光客が多いとのこと、そのせいか周辺には商売の小さな屋台が散見された。

 しばらく歩いていると高かった陽の光が西の空に傾きかけてきたので、ある屋台の主人とおぼしき人に今日の宿泊予定民宿の場所を尋ねた。

 彼はとても賑やかな人で聞きもしない事までペチャクチャ喋ってくれたが、突然、私に「ところで貴方は何処から来た」と聞いてきたので、「山形の鶴岡だ」と答えた。

 すると彼は「鶴岡といえば酒田の隣だろう」と言うではないか。

 「酒田もまた随分有名だなー」と思ったのは一瞬で、彼によると、「諏訪湖が工業排水で汚染されて困っていた頃、その汚染源といわれた会社の経営者が酒田出身だったから覚えているのだ」という事であった。

 会社は大企業として知られているが、私も一人の庄内人として誇りと思っていいのかどうか迷うところであった。

 諏訪湖は冬になれば氷で覆われ神様の恋の通い道「御神渡り」で有名だが、汚れて渡れなくなれば恋人に会えなくなった神様が不憫です。


JCP鶴岡地区委員会HPへ