首相の祖父と父の墓がある長門市福正寺住職さんたちの勇気ある行動
―「しんぶん赤旗」を読んで 青山 崇
自公両党は、中央公聴会を15日開催と決めいよいよ強行採決の構えである。しかし反対の声は増すばかりである。中央公聴会の公述人公募に過去最高の95人(これまでは17人)が応じ全員が反対だという。藤島でも黙ってはいられないと民報藤島の会の呼びかけで、11日出勤時間の8時前後に、上藤島十字路で10人が街頭宣伝を行った。
しんぶん赤旗12日付は「首相の選挙区で大盛況」と報じ、5日長門市での講演会は、500人会場に600人が集まったという。
このような発展は、福正寺を含む浄土真宗本願寺派の住職さんたちの勇気ある行動からである。昨年6月、集団的自衛権容認せずの要望書、今年6月は安保法案廃案の要望書を安倍事務所に提出。
門徒には「晋三さんはわしらの息子みたいなもんだ」という人が多いが、「ちょっと怖いな!」と変わり始めている。要望書に、祖父・寛さんは「理想を求め反戦の立場で(戦中の)翼賛体制を批判した」と書き、「安倍家の誇りを大切にされず、受け継がず、日本を危険な方向に導かれるのでしょうか」と指摘し、このまま戦争法を強行すれば、寛さんを誇りとしていた父・晋太郎さんの思いも踏みにじることになるとしている。
しんぶん赤旗9月12日付