「すべての陣営が、大勢に順応して、右に左にあるく中で、日本共産党だけは、創立以来、動かぬ一点を守りつづけてきた。北斗七星のように」
―「しんぶん赤旗」を読んで 青山 崇
鶴見俊輔さんが20日、93歳で死去された。戦後を代表する進歩的思想家である。しんぶん赤旗25日付「潮流」が紹介している、共著『現代日本の思想』(岩波新書・1956年刊)の中の有名な一文である。 終戦の翌年、1946年、「大衆は何故、太平洋戦争へと突き進んでいったか」を明らかにするとして、月刊誌『思想の科学』を都留重人らと発刊、その理由の一つに「言葉による扇動である」としている。今の安倍政治を言い当てているようだ。
この文は、「それを見ることによって、自分がどのていど時勢に流されたか、自分がどれほど駄目な人間になってしまったかを計ることができる尺度」であると続く。そして、共産党候補の応援演説に立ったり、しんぶん赤旗の対談やインタビューに応じたりして、その中で、戦後一貫して共産党に投票してきたことを明かしている。
安保条約に抗議して大学教授を辞職、井上ひさしらと「九条の会」を立ち上げるなど平和運動の先頭に立ってきた。「とめよう!戦争法」の京都デモにメッセージを送ったことが平和の最後の運動となった。
哲学者・鶴見俊輔さんの死去を報じる、しんぶん赤旗7月25日付