百田尚樹氏はまともな作家? (新町 T・S)
民報藤島2015年7月12日第1006号

 安倍総理のお友達と言われる作家?の百(ひやく)田(た)尚(なお)樹(き)氏の言葉には開いた口が塞がりません。

 今回の発言を報道で知り、出版言論界に身を置いてご飯を食べている方とは到底思えませんでした。

 私は彼の本は読んだことはありませんが、2年位前上映された「永遠のゼロ」の作品を彼が書いたのは戦争ほど悲惨なものは無いと訴えるためにと思っておりましたがとんでもない勘違いをしておりました。

 昨年亡くなった山崎豊子さんは、大地の子・二つの祖国・不毛地帯等の太平洋戦争関連長編小説を残しておりますが、書くにあたって資料集めや現地調査等に大変な労力を要したと記しておりましたが、百田さんも少しは見習ったらどうでしょうか。

 それとも内容よりたまたま安倍晋三氏のような方が総理大臣になったから映画化されただけだったのでしょうか。

 このような方をいくら友達だからとはいえNHKという国民の受信料で運営されている放送局に経営委員として送り込んだ安倍晋三氏の罪は大きいと思います。

 百田氏もまともな作家として、また新島譲氏(NHK大河ドラマ「八重の桜」で八重の夫)が創設した伝統ある学校の出身者として後の世に引き継がれたいと思うなら、今までの言動を振り返ってみる必要があると思いますがいかがですか。

 私には、70年前のアジア・太平洋戦争によって青春を奪われ敗戦後も満州に何年も残り大切な人生の大半を奪われた義理の伯母がおります。

 伯母は戦時中看護婦として働いていたために戦争が終わったからといって直ぐに引き揚げる事は出来なかったと、先日送ってくれた手紙に書いてありました。

 お世話になった中国人に日本軍は申し訳ない事をしたという事で満州に残った若い方が沢山いたそうです。

 中国は日本との戦争が終わってからも内戦で混乱状態でしたが、八路軍(今の中国人民解放軍)の兵隊は厳重に守ってくれてとても親切にしてくれたそうです。

 昭和30年頃にやっと帰国しましたが、青春を奪われた上その後の人生をも狂わせた戦争は絶対ダメと訴えておりました。

 平家物語ではありませんが「奢れるもの久しからず」です。

JCP鶴岡地区委員会HPへ