「靖国参拝」、国民の参拝は自由、首相らの参拝は反対

―「しんぶん赤旗」を読んで 青山 崇
民報藤島2015年3月22日第991号

 かつてNさんから、「靖国参拝に共産党はなぜ反対するのか、誰が参拝しようと勝手じゃないか」という手紙を頂いた。また、過酷なシベリア抑留生活を送った本間勇さんは、「兄2人を亡くしているが、これまでもこれからも参拝しない」と本紙に書いている。どう考えたらいいのか。

 しんぶん赤旗は「知りたい・聞きたい」欄を始めた。3月3日号は「首相らの参拝になぜ反対するのか」でした。靖国神社は、明治2年(1869)、政府のために(政府に反対した西郷隆盛など除外)戦死した者を祭神として祀り、国民を侵略戦争に動員する役割を果たしてきた特殊な神社で、今なお正しい戦争と国民に宣伝している。だから侵略戦争と植民地支配で大きな犠牲を受けた中国・韓国から厳しい批判を受け大きな外交問題になっているのである。

 共産党は、憲法に明記の信教の自由を守る立場から国民の参拝は自由という立場をとっている。しかし国政を担当する首相らの参拝は侵略戦争を日本国として正当化することになるとして反対しているのである。


JCP鶴岡地区委員会HPへ