安倍暴走に批判 自民元幹部から次つぎ

―「しんぶん赤旗」を読んで 青山 崇
民報藤島2015年3月8日第989号

 日本が2度目の被爆をしたビキニデーの3月1日付しんぶん赤旗。安倍首相が発表する「戦後70年の新談話」を巡って、河野洋平元総裁・野中広務幹事長・山崎拓副総裁・古賀誠幹事長各氏の週刊誌・テレビ・講演などでの発言である。

 河野氏は「歴代の自民党のリーダーが抑制的にやってきたことを、これで抑制を解き放って走り出す…右翼政治みたいな気がする」。野中氏は、沖縄県民・翁長知事の声を無視して辺野古新基地建設暴走を「本当に悔しい。自民党がこんなにも沖縄を差別するのか」と憤る。山崎氏は、「外交安保政策の大転換を閣議決定でやるべきではない。『戦後以来の大改革』などと言って、タブーを破った快感に酔いしれている」と痛烈。古賀氏は、「集団的自衛権の行使をなぜ今、問う必要あるのかなど、根っこの論議が何一つない。非常に憂慮すべき状況」と言う。

 4月県議選は県政の在り方が問われるが、他方このような安倍政権に、多くの県民がノーを突きつけるチャンスの選挙でもある。河野談話見直しを求める請願を、現在1議席の共産党が、全議員への働きかけと県民運動の共同で阻止した。自共対決の時代、関とおる候補の当選で共産党を複数議席に躍進させ安倍暴走にストップをかけたい。 


しんぶん赤旗3月1日付

JCP鶴岡地区委員会HPへ