きびちょ

とんでもない国だゼ
民報藤島2015年3月1日第988号

 俺は高校時代、日本育英会のお世話になったんだが、この人は高校時代からなのだろうか。奨学金が返せないから個人破産するんだト。何人かいるとか。

▼大きな志を持ち将来に夢をかけ、大変な競争で大学に入り、就職戦争に勝っても生活していけない給料でこうなったんだろう。

▼とんでもない国ではありませんか。これじゃ国の将来も危ういでショ。これが経済大国と言われ、中東に2億ドルもくれてやる国の現実なんだゼ。

▼一方では、下請単価をタタキ、株主には高率の配当をしながらも1年で2兆円を超える儲けを積み上げている会社があるんだ。

▼しかも、もっと儲けさせるため法人税を下げ、働く者には時間外手当を払わないよう法律を変えるというのだゼ。もう1回言おう。とんでもない国だゼ。

▼どこがアベノミクスで景気が良くなっただヨー。大会社と一部の投資家と称する者が株で潤ってるだけじゃネーか。それだってバクチみたいなもので損をすることもあるだろう。

▼どっちにしても汗水流して働いた者の暮らしが豊かにならなくチャ景気も良くならないだろう。だから子どもも増えないってこと。就職率は良くなったと言うけどサ。生活ができない待遇では困るんだヨ。

▼この上、国会決議をケトバシテ米国が喜ぶTPP妥結となれば米づくりや医者に懸かるのさえ不安がでてくる。右も左も真っ暗闇じゃございませんか、です。

▼こんな世の中は真っ平御免ですヨ。早いトコ自公政治にサヨナラしようではございませんか。ナーみんなー。(石川)

JCP鶴岡地区委員会HPへ