きびちょ

SMバー
民報藤島2014年11月2日第972号

 イヤー面白いじゃないですか。なんでもアリなんだ。自分で苦労したお金でなく他人(ヒト)の金なんだからだろう。用意された紙を格好つけて出しておけば、誰もチェックしない書類なんだろうネー。

▼普通は、ナンテ言っちゃおかしいがサ。普通他人(ヒト)の金が入っていればチェックはあるもんなんだろや。

▼俺達が1万円程の補助金を貰って花壇の管理(官地)をしているんだが、チャンとチェックしてくれるヨ。ご苦労したからトテ一杯飲んだのには使っちゃイケマセンとネ。

▼普通そんな所の領収書などは隠されるでしょうや。この種の物が色々あってモレチャッタ感じ。大臣は行ってないヨと言ってるが、この時は?・・カナ。

▼口を開けば政治には金がかかるという国会議員さん、給料に種々のものを加えた歳費を貰い、政党助成金を貰い、今度は財界から政治献金が出る。他にも支援団体からあるでしょうに。足りないと言いながらSMバーが出てくるんだ。

▼ニュースでエスエムバーって言ってたども何なんだもんだと家の者に聞かれたが、翌日新聞で字を見て分かったんだ。こんな所に使っていたんだ。お金は何がダメとは言わないからネ。

▼こんなことをするのが「選良」だヨ。選んだ方々はかんがえてヨナ、と言ってもこれを読んでいないか。しかしこの人達、道徳を説くんだからネー。

♬誠にイカンに存じますー。(石川)

※宮沢洋一経済産業相の資金管理団体「宮沢会」が平成22年に政治活動費で広島市内のSMバーに飲食費約1万8千円を支出。

 SMバー=ボンデージ(拘束)ファッションの女性スタッフがいるバー。

JCP鶴岡地区委員会HPへ