「8020よい歯の長寿賞」
藤島地域から成澤良一・禮子夫妻ら 10氏受賞
成澤良一・禮子夫妻(ナリサワ靴・手芸店) |
「8020よい歯の長寿賞」の表彰式が12日、小真木原総合体育館でおこなわれ、公募で審査され、80歳以上で自分の歯が20本以上ある高齢者104人が表彰されました。
藤島地域の受賞者は成澤良一・禮子夫妻(中町)、太田傳二(中町)、佐藤光一(駅前)、斎藤勝美(長沼・下通)、村上光一(長沼・宮東)、大久保辰治(長沼・温泉)、山口美喜夫(下平形)、太田一夫(東渡前)、齋藤仙意知(東堀越)の10氏です。
23本あるという成澤良一さんは、「親が歯痛で苦労したので、小さい頃から塩で歯茎をよく磨けとしつけられ、それが習慣になって今も毎日1~2回、10分ほどじっくりやっている。家内は2回やっている」と語っています。
表彰は新・鶴岡地区歯科医師会が主催、市の共催です。
私たちの歯は本来32本ありますが、20本以上の歯があれば食生活に満足することができるといいます。
そのため、「生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように」との願いを込めて、「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」と、1989(平成元)年、愛知県歯科医師会が「8020運動」として始め、その後厚労省が全国的に広めたものです。
藤島地域以外の旧町村の受賞者は、
温海地域=佐藤喜和子(湯温海)、三浦太美(同)、五十嵐次子(早田)、本間保(山五十川)、
羽黒地域=金子徳右衛門(三ツ橋)、小泉やす子(川代)
朝日地域=難波邦基(本郷)、阿部勝江(下田沢)